料理 シニアの二人ごはん 自家製の手打ちうどんのレシピと作り方を紹介 中力粉を使って自家製の手打ちうどんのレシピと作り方を紹介。麺のコシや太さなど自分好みにできるのが自家製手打ちうどんのよさ。初めてでも美味しくできる自家製手打ちうどんは美味しくおすすめです。 2024.05.31 料理食事
料理 シニアの二人ごはん 炊飯器で作る簡単甘い焼き芋の作り方を紹介 炊飯器を使って手軽に焼き芋を作る方法を紹介。用意するのはさつまいも、水、炊飯器。炊飯器にさつまいもと水を入れて炊飯のボタンを押したらほったらかしで焼き芋ができます。熱源を使わないので焦げないのと火を使わないのでトラブルの心配がないのもメリット。ねっとり甘~い手作り焼き芋をぜひ作ってみて下さい。 2024.02.14 料理食事
料理 シニアの二人ごはん 食物繊維たっぷり里芋を食べきるたった2つの方法 旬の里芋を無駄なく食べきるための2つの方法についてご紹介します。1つ目は全部茹でること、2つ目は調理に変化をつける飽きない食べ方です。 1.里芋は全部茹でて保存 秋から冬にかけてが旬の里芋。食物繊維が豊富で積極的に食べたい野菜の... 2024.01.13 料理食事
ダイエット 60代主婦が12kgダイエットに成功!目標にした体重は何kgなのか? 60代の主婦がダイエットを始める前にいったい何Kgまで減量したらよいのだろうか?そんな疑問から私が目指す体重についてご紹介しています。 2024.01.09 ダイエット
食事 60代夫婦2人暮らしの主婦が食品ロスを減らすために実践している3つのこと 60代夫婦2人暮らしの主婦が食品ロスを減らすために食べきれる量を買うこと、使いかけの野菜の見える化、天日干しと冷凍の3つのコツについてご紹介しています。 2024.01.05 食事食材
食事 野菜料理を増やす方法 調味料を揃える、電子レンジの活用、乾物の利用を紹介 毎日の食事に野菜を積極的に取り入れる方法として調味料を揃えること、電子レンジを活用、乾物の利用の3つについてご紹介しています。 2024.01.03 食事食材
料理 シニアの二人ごはん 食物繊維たっぷりリンゴの皮ごとおかず&スイーツ 10月~2月が旬のりんご。食物繊維、アントシアニンなどの栄養が豊富に含まれているりんごの皮を丸ごと使ったおかずを4品とスイーツを紹介しています。 2024.01.02 料理食事
ダイエット 60代主婦が12kg痩せた私流のスローダイエットは食事の見直し 60代の主婦が12kgのダイエットを成功させたのは食事の見直しでした。60代でダイエットを始めたきっかけと食事をどのように見直したかを紹介しています。 2023.12.31 ダイエット
ダイエット 12kgダイエットに成功した60代主婦の空腹に負けない3つの環境づくりとは? 60代から始めたスローダイエットで1番の敵は空腹です。空腹を根性で乗り越えるのではなく、空腹に負けない3つの環境づくりを方法をご紹介しています。 2023.12.26 ダイエット