1.ホットケーキミックスで作るいちごのマフィン
クリスマスシーズンから出回り始めるいちご。ハートに似た可愛らしいフォルムと赤く甘酸っぱいいちごは女性に人気の果物。
ホットケーキミックスを使って生地の中にもいちごを入れ、ダブルでいちごを楽しめるマフィンを作ったのでレシピをご紹介します。
2.材料
【マフィン型6個分】
いちご・・・・・・・・12粒
ホットケーキミックス・・150g
卵・・・・・・・・・・・1個
グラニュー糖・・・・・・40g
牛乳・・・・・・・・・・60㏄
バター・・・・・・・・・50g(無塩)
■下ごしらえ■
- いちごは洗ってヘタを取り、12個のうち6個は1/2にカット(飾り)、残りの6個は1/4にカット(生地に埋め込む分)する。
- バターは600Wで60秒加熱して溶かす。
- オーブンは180℃で余熱する。
3.作り方
1.材料を混ぜる
ボウルに卵、グラニュー糖、牛乳、溶かしバターを順に入れて混ぜ合わせ、次にホットケーキミックスを加えて粉気がなくなるまでしっかり混ぜる。
2.生地と1/4カットしたいちごを入れる
マフィンの型にグラシンカップをセットし、1/2の生地と1/4にカットしたいちごを入れます。どこから食べてもいちごを感じられるように1/4カットにしました。
3.1/2にカットしたいちごをのせる
残りの生地を6個分均等に入れてから1/2にカットしたいちごをのせたら、高さ10㎝位からトントンとマフィン型を落として空気を抜きます。
4.180℃のオーブンで20分焼く
手持ちのオーブンでは20分でしたが、オーブンの機種によって違いがあるの竹串を刺して生地が付いてくるようなら、さらに5分づつ経過を見るとよいでしょう。
すでに表面に焼き色がついている時はアルミ箔を上にかぶせると焦げないと思います。
5.いちごマフィンの完成
生地がこんもり山型になって竹串がに生地が付いてこなかったら完成です。焼きちぢみを防ぐために型からはずして粗熱を取ります。
6.粉糖をかける
粗熱が取れたら粉糖をかけます。熱いうちに粉糖をかけると溶けてしまうので。
7.生地の中のいちご
完成したいちごマフィンを縦半分にカットしてみるといちごが少しとろけで生地になじんだ状態になっています。
4.いちごを楽しめる簡単マフィン
いちご12粒を使い生地の中にもいちごを入れたマフィン。いちごを存分に楽しめるマフィンなのにホットケーキミックスと材料をしっかり混ぜて焼くだけ。
私のようにスイーツ初心者でも美味しく焼けました。新鮮ないちごを生で食べても美味しいですが、ちょっとスーツに使ってみたいなという人におすすめです。
今回は生地の中にいちごを入れましたが、生地の上にトッピングしただけでも十分に美味しいです。
コメント